

マルチコンピューティング株式会社
フォローNews
マイナビ2022
マルチコンピューティング株式会社のマイナビ2022はこちらから閲覧できます。(※外部サイトが開きます)
https://job.mynavi.jp/21/pc/search/corp88873/outline.html
インタツアー
概要 | 【IT企業まるわかり!】 幅広いIT業界を紐解き、それぞれの立ち位置や役割を人事の方が解説してくださいます!自分にぴったりの分野が見つかるかも!IT業界の知識を深めたい方は是非参加してください! |
---|---|
開催日程 | 2021年3月19日(金)14:00~15:30 |
場所 | リモートインタビュー |
定員数 | 3名 |
参加資格 | 文理不問、IT系に興味ある方歓迎! |
就活支援金 | 4,000円 |
ビジコミ
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセテンスを表示します。
社員全員がエンジニアであり、開発からメンテナンスまで行う。IT の業務の中で、開発力が強みの企業。 入社後6か月間の新人教育研修期間を設けており、この研修を通じて一人前のエンジニアになることができる。
テキストビジコミ すべてのビジコミを見る
【2021年1月 訪問】

「安定性、そして社会貢献生」
本日は、マルチコンピューティング株式会社様にお話を伺いました。
業務内容は幅広い分野のシステム開発を行っています。システム開発には企画、開発、運用といった流れがあり、こちらの企業様は開発工程の技術を強みとしています。入社後は6ヶ月間の研修が用意されています。この6ヶ月間という期間には、他企業と比べてもしっかりとした研修制度があり、未経験の方でもステップアップできる環境が整っています。
現在は、新型コロナウイルスの影響で社員の大半はテレワークを実施されています。売上げは向上とまではいきませんが、大きなダメージを受けることはなかったそうです。テレワークでの効率の悪さによって売上げが落ちてしまう企業が多い中、こちらの企業様は非常に安定していらっしゃいます。
「システムエンジニア」はこの先何十年間も社会に必要とされ続けます。安定性と社会貢献性に長けた企業様であると感じました。
企業情報
会社名 | マルチコンピューティング株式会社 |
---|---|
事業内容 | ERP(統合基幹業務システム), e -ラーニング、ヘルスケア医療情報システム、組み込み・機械制御、BI(ビジネスインテリジェンス) |
URL | https://www.mcomp.co.jp/ |
所在地 | 〒110-0016 東京都台東区台東2丁目3-2 MKビル6階 TEL.03-6803-2021 FAX.03-6803-2023 |
資本金 | 2,000万円 |
設立 | 平成6年1月6日 |
従業員数 | 70名 (男性:61名/女性:9名) |
採用ナビサイトはこちら | マイナビ2022 |