閉じる
株式会社昭和食品
ビジコミ
- 気になるビジコミ#タグ:Kinh doanh AI # (hashtag):
-
- 働きやすい
- 社員の仲が良い
募集職種について
-
具体的な仕事内容
焼鳥用の肉を部位ごとに包丁でカットします。カットした肉を規格に合わせて串に刺していきます。検品をし製品を規定の数に合わせて包装します。地道に黙々とできる作業です。
-
未経験者でも行える仕事内容か
未経験からできます。入社した段階で衛生教育などの座学を行います。工場現場では、先輩社員が丁寧に指導していきます。繰り返し行う作業ですので、コツを覚えれば比較的覚え易いです。
-
どのような部分が難しいのか、どうすれば出来るようになるのか
焼鳥の串刺し作業は細かい作業となります。1本1本手作業で規格通りに刺さなければなりません。最初は難しく感じると思いますが、先輩社員がていねいに教えますので、コツを覚えれば目標水準に到達できます。
-
仕事におけるやりがいはどんなことか
日本一の焼鳥供給量の会社です。多くの有名スーパー・量販店・外食チェーンなどで販売いただいていますので、自分たちの作った製品が多くの場所で多くの人に食べていただいています。
-
1日のスケジュール
【日勤】 8:00~17:00(休憩60分)
-
残業は月によって変動するのか
月40時間程度です。 時期により変動します。
働く環境について
-
冷暖房設備はあるのか(暑いのか、寒いのか)
冷暖房設備で空調コントロールしており快適です。だいたい18~20度です。
-
海外人材に対してのフォロー体制はあるのか
入社した時に教育があります。入社後に面談を行い、サポートをしていきます。
-
海外人材は何人くらい働いているのかまた、どこの国の人がいるのか
会社全体では、100名以上の外国人(中国・ベトナム・フィリピン等)が働いています。県北工場でも、これから多くの外国人の方に入っていただく予定です。
-
有給休暇は取得しやすいか
入社してから6ヵ月に経って有給休暇があります。 事前に相談していただければ取得可能です。
-
昇給はあるか
会社の業績にもよりますが、報奨金や能力によって昇給もあります。
待遇面について
-
生活するにあたり、スーパーや銀行、公園、郵便局等はあるか
近隣にスーパーやコンビニもあり、食料品などは地元で安く手に入り生活費は安くすみます。のんびりとした地域です。
-
勤務エリアの気候はどのような気候か
勤務エリアは岩手県にあります。夏は最高気温で30~32度ですが朝晩は涼しいです。冬は寒く、雪が降りますが、除雪がしっかりしているので、通勤時は困りません。
応募者へのメッセージ
日本人との一緒の職場を快適な気持ちで働ける環境を努力していきます。ぜひ応募してください。
企業/募集情報
<BACK
NEXT>
- 会社名
- 株式会社昭和食品
- 事業内容
- 各種鶏肉加工品の製造・販売 惣菜加工品および冷凍食品の製造・販売
- URL
- http://www.yaki-tori.co.jp/
- 所在地
- 2拠点あり 【県北工場】 岩手県二戸市石切所字馬作目5 【花巻工場】 岩手県花巻市西宮野目13-14-1
- 資本金
- 8,000万円
- 設立
- 昭和47年2月
- 従業員数
- 500名
募集内容について
-
募集職種
飲食料品製造業
-
募集人数
4 人
-
待遇制度
社会保険・雇用保険・労災保険 完備 年次有給休暇 社宅準備(敷金会社負担) ※社宅には個室があります。 社宅代無料! 光熱費無料! インターネット代無料! 赴任交通費 会社負担 交通費:80円/日~(2km超の場合)
-
給与
想定給与総額:205,160円/想定手取額164,128円