閉じる
株式会社相良プラスチック工業所
ビジコミ
- 気になるビジコミ#タグ:Kinh doanh AI # (hashtag):
-
- 働きやすい
- 社員の仲が良い
募集職種について
-
具体的な仕事内容
自動車用プラスチック部品をつくるお仕事です。
射出成形機という設備を用いて、プラスチックの粒を液状に溶かし、金型に射出し、様々な大きさ・形状のプラスチック部品をつくります。
当社で成形したプラスチック部品を、ロボットや治工具を用いて、外注した金属部品や電線等と組み合わせて完成品にする工程もあります。常に体を動かすお仕事です。
目視による製品外観検査の工程もあります。
目視検査は、拡大鏡を用いて、製品に欠けや傷がないかチェックします。
チェックする部品は軽いものなので、力仕事ではありません。 -
未経験者でも行える仕事内容か
未経験者でもできます。
-
どのような部分が難しいのか、どうすれば出来るようになるのか
難しい部分は検査です。
スピードと精度を両立させるのが難しいです。
経験を積めばしっかりと出来るようになるので安心してください。 -
仕事におけるやりがいはどんなことか
実際に製品になったところを見たときは実感があります。
自社が作った製品は日本以外、世界中で使用しています。 -
1日のスケジュール
3交替制と日勤があります。
■3交替制
1勤 5:00~14:00(休憩60分)
2勤 13:00~22:00(休憩60分)
3勤 21:00~翌6:00(休憩60分)
■日勤
8:00~17:00(休憩60分)
実働は8時間、休憩が計60分です。
トイレや給水休憩は自由に取れます。 -
残業は月によって変動するのか
部署や担当する製品などによって変わりますが、1か月の残業は30~40時間です。
働く環境について
-
冷暖房設備はあるのか(暑いのか、寒いのか)
あります。
-
海外人材に対してのフォロー体制はあるのか
登録支援機関と連携して、生活面もしっかりとサポートしてくれます。
-
海外人材は何人くらい働いているのかまた、どこの国の人がいるのか
7名の方が働いています。
ブラジル、フィリピン、中国の国籍の方です。 -
有給休暇は取得しやすいか
有給休暇は取得しやすいです。
入社半年後から取得可能です。 -
昇給はあるか
あります。
評価によって決まります。
待遇面について
-
生活するにあたり、スーパーや銀行、公園、郵便局等はあるか
自転車で移動できる範囲に色々とお店などもあるので生活しやすい環境だと思います。
-
勤務エリアの気候はどのような気候か
勤務エリアの気候は寒い気候です。雪は降らないが、冷たい風が吹きます。
応募者へのメッセージ
たくさんの外国人材が働いています。特定技能以外、技能実習生もいます。外国人材は働きにくいことは全くありません。
登録支援機関と連携してしっかりとサポートしてくれるので、生活面も心配しなくてもいいです。
勤務エリアの近くに、ベトナム料理屋がたくさんあります。ご安心してください。
企業/募集情報
- 会社名
- 株式会社相良プラスチック工業所
- 事業内容
-
自動車のプラスチック部品の製造
部品の二次加工
プラスチック成形金型の設計及び製作 - URL
- http://www.sagarainc.co.jp/
- 所在地
- 静岡県袋井市広岡1120 袋井精密団地内
- 資本金
- ー
- 設立
- 1960年 2月 1日
- 従業員数
- 215 人
募集内容について
-
募集職種
電子機器組立
-
仕事内容
自動車用のプラスチック部品をつくるお仕事です
昇給交替手当が充実しているため、頑張り次第では昇給に繋がります
年間休日121日(年3回大型連休あり)あります
1食210円で利用できる食堂もあり、昼食も安心です -
募集人数
2 人
-
待遇制度
社会保険・雇用保険・労災保険完備
年次有給休
暇社員寮準備
(寝室個室あり)
赴任交通費会社負担賞与:あり3万円/回(年2回)
昇給:あり(年1回)
交替手当:(1勤)
2,100円/日(2勤)
1,000円/日(3勤)
3,100円/日年間休
日121日(年3回大型連休あり)
1食210円で利用できる食堂あり -
給与
想定給与総額:248,675円/想定手取額160,940円